晩秋の古山はポカポカ
北海道のキャンプ場の9割はもう体育の日の3連休で
営業終了が終了しました(早いよなぁ~)
今月いっぱいで終わる所があとわずか・・・
その1つ・・・由仁町の古山貯水池自然公園キャンプ場が
最後の週末とあって出かけてきました
知り合いの皆さんが集まるラスト古山
今回も、久しぶりの再会ありです
前々から、熱烈な製作依頼のあったミニEZOモチを
帯広のHideさんご夫婦にお渡しするのが今回のミッション。
古山に来られるというので、オフシーズン前に
贈呈できればと頑張って作りました
ただ、土日は*スノーピークの雪峰祭だったので
*ストアをのぞいてから午後からの出発と思っていました。
オープンの30分前に着いたにもかかわらず、すでに行列が
なんでも9時オープンのジャスコ苗穂店内*ストアで
争奪戦が勃発その火種で行列ができているとか・・・
新潟本社では昨年の2倍の長さの行列ができたそうで
『カンブリア宮殿』 放映効果なんでしょうか?
そんな熱気を横目にアウトレット品を1点買って
自宅に戻ってから道具を積み込んでいざ出発
はあ~、前置きが長くなりましたm(;∇;)m
最後の週末とあってオートサイトはほぼ満床で
フリーサイトもなかなかの盛況でした。
サイトにはフカフカの落ち葉が敷き詰められて
トンボが季節の変わり目を告げるかのように飛んでいます。
1年振りに*ランステLを張ろうと持参するもののスペースがぁ
何とか北海道野営会の皆さんの隣のスペースを確保。
そこまではよかったのですが、設営してみるとポールが
全然足りなくない?
4ヵ所にポールが必要なことをすっかり忘れていて
2本立てただけでランステが広げられない
皆さんにポールをお借りして事なきを得て無事設営完了
氷点下対策の装備でレインボーの上には久々のデカヤカンの登場。
設営を終えたところで富良野ビンテージをプシュ~
アルコールがどんどん進んで6時頃にはすっかり半落ち
その後の撮影画像はブレブレで使いものになりません(泣)
とりあえず、酔払う前に贈呈のミッションは無事完了
翌朝、改めて撮影会
発売当日に張られた*コネクトタープ ヘキサ
その名の通り、片翼はシェルターと直結するのでポール不要。
タープのみで自立させるとこんな形です。大きさ的にはMくらいかな。
いや~、それにしても暖かい
この日は北海道でも夏日になった所があったそう。
10月末の北海道ではちょっと考えられない陽気です。
そんなポカポカ陽気にストーブも防寒着も出番なしの誤算
荷物が半分ですんだよなぁと思いながら
今年最後の古山のポカポカ落葉キャンプを楽しみました
いろいろとご馳走いただいた皆様ありがとうございました
あなたにおススメの記事
関連記事