カヌー試乗会

ezo

2014年05月28日 21:00

週末の土曜日はまた悪天候で海への船出が中止になってしまいました
週末になると海況が悪くなるのがこうも続くのは、海には近づくなという
海神のお告げでしょうか(泣)

しかし、せっかく舟を車に積み込んでいたので、翌日は支笏湖遠征に。
この日は秀岳荘主催のカヌー試乗会がありました。

 

これからカヌーを始めてみたい人向けにいろいろなタイプの艇を
乗り比べることができるので絶好の機会でした。
参加者には、このタイプと決めてきてじっくり乗っている人も
いれば、まずはどんなタイプがあるか次々と乗り比べて
カヌー・カヤックを知るところからの人とさまざまです。

 

自分はシーカヤックがめあてだったので、ノーライトの2艇を
乗り比べ、今流行のスタンダップパドルボードも初体験しました。
形はロングサーフボードのようでパドルで立ち漕ぎします。
もっと安定しているものかと思っていましたが、結構不安定で
波を越えて漕ぐにはそれなりの練習が必要ですね。

 

試乗会はこの後も数回ありますので、参加してみたいと思った方は
秀岳荘のHPをご覧ください。(参加費千円かかります)

今年はカヌー三昧の1年にする予定なので、夏恒例の
カヌーキャンプにも久しぶりに申し込みました。

ここ最近は*スノーピークウェイと日程が重なっているため
SPW2014は残念ながら不参加だなぁ



あなたにおススメの記事
関連記事