ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年05月28日

カヌー試乗会

週末の土曜日はまた悪天候で海への船出が中止になってしまいましたタラ~
週末になると海況が悪くなるのがこうも続くのは、海には近づくなという
海神のお告げでしょうか(泣)

しかし、せっかく舟を車に積み込んでいたので、翌日は支笏湖遠征に。
この日は秀岳荘主催のカヌー試乗会がありました。

 

これからカヌーを始めてみたい人向けにいろいろなタイプの艇を
乗り比べることができるので絶好の機会でした。
  続きを読む

2014年05月13日

初夏の昼下がりは水辺へ

GW明けの週末は北海道でも夏日になった所もあるほどで
特に日曜日はポカポカ陽気の1日でした晴れ

午前中に用事があり、外遊びもひと休みと思っていたら
早朝からヒデさんのFBに鏡面キラキラの支笏湖の画像がアップされて
いるではありませんか!

オフモードだった遊び心にスイッチが入り、急いで道具をクルマに
積み込み、用事を済ませた足で湖へ
ダッシュ汗車
 
 
  続きを読む

Posted by ezo at 06:12 支笏湖

2014年05月01日

コバルトブルーな世界

桜前線がようやく北海道にも上陸し、いよいよ春本番ですちょうちょ
道内のキャンプ場はゴールデンウィーク前後にオープンするところが多く、
キャンパー受け入れの準備に忙しい時期でもあります。

今年のGWは前半が飛び石なので、29日はキャンプではなく
日帰りで近場にと思っていたところ、先日川下りでご一緒した
nakayoshiさん&まるさんご夫婦が1泊2日で支笏湖モラップ
キャンプ場にいることを聞きつけ、陣中見舞いと水遊びを
兼ねてふらっと行ってきましたダッシュ 車

 
  続きを読む

Posted by ezo at 18:17 支笏湖

2012年10月02日

水難は続く

先週末と今週末は、また水遊びをしてきたんですが・・・

タイトル通り、水難続きで写真もろくに撮っていなかったので
記事もあげてませんでしたが、他の方の記事にのっかって
ちょっとご報告をテヘッ

まずは先週の話で、カヤックでの支笏湖 水難編タラ~

美笛キャンプ場からスタートアップ
9月も末だというのに、続く残暑のために例年以上に激混みです。

向かうはオコタン経由でポロピナイまでの北側コース。
これがいつものパターンで、行き~ベタ凪で、帰り~大荒れ雨
最初は風不死岳にちょっと雲がかかっていた程度だったのに ↓

 

 
美笛(A)~ポロピナイ(B)の新規ルートを開拓でしたが、
その帰りの荒れ方がハンパなかった爆弾

詳しくはkanaさんのこちらの記事でどうぞ。オイオイタラ~

  続きを読む

Posted by ezo at 00:41Comments(12) 支笏湖

2012年08月26日

お疲れパドラー de 6H漕ぎ 

先週の心地よさに味を占めてこの土曜日も早朝支笏湖出動ですダッシュ車
到着場所は同じモラップキャンプ場。
今回は2度目なので艇の組み立ても手早いですよアップ
装備も軽量化して、MSR TWINGで。

 
                (前回と同じエヅラかもテヘッ

今回の朝漕ぎはちょっと足を伸ばしてみましたパー

   続きを読む