ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月16日

ノルディスク幕を久々に張ってみた

3連休の初日は海仲間の山親爺さんと日本海タンデムの
予定でしたが波が高く残念ながら中止にタラ~
登山と一緒で自然相手には無理は禁物です。

そんなわけで、連休後半にキャンプをしようと思いましたが
きっと人気の場所はすでにテントでいっぱいでしょうから
近場でサイトの広い場所を考えてみることに・・・
すぐに浮かんできたのがSPWで行けなかったドロームびっくり
あそこなら満床になることはないし最大の難点の吸血虫も
この時期にはいないでしょう自然

ところが、いつもはスイスイの道中がいきなり大渋滞 車車車
原因は小樽にある北海道ワインのワインカーニバルでした。
30分以上かかって会場を通過して、やれやれ着いたと思ったら
今度はテントがびっしりガーン
予想大外れで何とか駐車スペースを確保してお疲れの設営でした男の子エーン
 1泊なので簡単装備でよかったのですが、次週に予定されている
白熊祭りに備えて、アスガルドを久しぶりに張ることに。
ノルディスク祭り in 北海道 

いくつか自作品もあってそのフィッティングが主目的です。
まず、カーリとのドッキングは前回ポールを1本立てでした。

 ノルディスク幕を久々に張ってみた

今回は、両サイドにもポールを立てて有効面積を広くとってみました(画像撮り忘れ)
自作の木製ポールを導入。270cmまで伸ばせるように作りましたが長過ぎでしたテヘッ
180cm高のロースタイルでバランス的には良し!
コットン幕にウッドポールでいい味出ましたチョキ

自作品その2は室内用ラック。
よくある構造ですが、板を両支えに差し込むだけなので
シンプルながらしっかりしています。
上板と下板の形状が違うところがポイントです(わかりにくいですがウワーン

 ノルディスク幕を久々に張ってみた

自作品その3は天井照明。
過去に何度かモノポールテントの照明を試行錯誤しました( ↓ 過去作品 )

 ノルディスク幕を久々に張ってみた

新作はお御用達の百円ショップで思いつきましたピンクの星
子ども用組み立てフラフープを4本のチェーンで吊ってみることに。
カラフルな色彩が浮いてますが、あえて加工なしでメルヘンチックな
仕様もありかと(笑)

 ノルディスク幕を久々に張ってみた

室内はこんな感じです。(左手奥は新作のゴミラックです)

 ノルディスク幕を久々に張ってみた

センターテーブルは以前加工したポール貫通仕様
しかしこれはテーブルを組み立ててからポールを通すという
面倒な作業があるので、次回は不採用決定ですダウン

 ノルディスク幕を久々に張ってみた

今までは椅子なしでしたが、背もたれがある方が楽なので
ロータイプの椅子を置いてます。
他には状況によってコットを置いたり、布団を持ちこんだり。
北欧風にムートンを敷いていますが、寝る時に背中に敷くと
最高の寝心地になります。

設営が落ち着いたところで夕食の準備。
道具を出したら、ほとんど新品の使っていないものばかり。無駄な荷物ってやつですね。

 ノルディスク幕を久々に張ってみた
マイナーチェンジして買い直したユニセラTG-3
空焼きしただけの*トラメジーノ
新品のままの3年経過のユニフレーム マルチトースター

トースターに至っては以前買ったことさえ忘れて
もう1つ購入する失態ガーン 2つあっても困るので
1つは白熊祭りの景品に出品予定。

炭焼きでは安かった豚串が大量の油を落として大炎上。
焼き網は真っ黒に焦げつきです。

ここでプチ技ですが、焦げつきをきれいに落とすには、
焼きものを終えた段階で多少起き火を残しておきます。

 ノルディスク幕を久々に張ってみた

あとはアルミホイルを網面全体に覆うだけです。
すると、アルミホイルが熱を遮断して蓄熱効果で焼き網付近が
高温になり、普通では焼けない焦げつきも灰のように焼き切れてしまい
白い煙が上がります。こうすると炊事場で簡単に洗い流すことが
できますチョキ初耳の方はお試しあれびっくり

もう、北海道では夜にダウンが必要な気候になりました。
暖房用品もそろそろメンテナンスをしないとと思い、武井バーナーを
2年ぶりに点火したら、大炎上ガーン
あまりにも使わないのでご機嫌を損ねたようです(悲)

秋は暖かい火焚き火がありがたく感じる季節であり、野営にはベストシーズン。
長月、神無月。。。北海道の秋は足早に駆け抜けていきますもみじ01





同じカテゴリー(道央)の記事画像
ニセコアンヌプリ再び~ニセコ野営場
待望OPEN~赤井川トモプレイパーク
夏の旅その3~美瑛自然の村キャンプ場
夏の旅その2~国設白金野営場
夏の旅その1~星に手のとどく丘キャンプ場
キャンパル&ニーモ祭り~古山キャンプ場
同じカテゴリー(道央)の記事
 ニセコアンヌプリ再び~ニセコ野営場 (2017-09-27 18:52)
 待望OPEN~赤井川トモプレイパーク (2017-09-14 19:15)
 夏の旅その3~美瑛自然の村キャンプ場 (2017-09-05 04:47)
 夏の旅その2~国設白金野営場 (2017-09-01 18:00)
 夏の旅その1~星に手のとどく丘キャンプ場 (2017-08-30 02:45)
 キャンパル&ニーモ祭り~古山キャンプ場 (2017-07-05 21:22)
この記事へのコメント
おはようございます。

100均フラフープ、いいですね!!!
早速使わせていただきます。

本当に、センスのいいサイトですね。ステキー(^^)
まだ実物を見せていただいていないので来月何処かでご一緒してくださ~い
Posted by ゴンベゴンベ at 2014年09月17日 09:03
こんばんわ

その日のイベントは事前に察知していましたので、その道は避けました・・・

ドロームが一杯とは・・・美笛閉鎖の影響でしょうか?


室内の写真を見ると、テントのとは思えませんネ

今度、ムートンの上でグータラさせて下さい(笑)
Posted by husky at 2014年09月17日 19:07
*ゴンベさん

ご依頼のサークルセンターテーブルをお披露目する
予定でしたが、材料費で軽く諭吉オーバーになり
現在、コストダウンを模索中。

四角形なら容易ですが、○形がコストアップの要因ですね。

10月の夜会了解です!
Posted by ezoezo at 2014年09月17日 23:22
*huskyさん

ワインまつりは試飲したかったぁ。

ドロームはSPWなみにテントが乱立してましたね。
虫のいないドロームがとても快適に感じました。

ミニオカモチに多少改善点がありましたので
次回ご一緒する時にお持ちください。
Posted by ezoezo at 2014年09月17日 23:27
内装がもはやキャンプではないですねー
フラフープの色合いがなんだかよさげに見えます。
フロアの色合いもなんだか暖かくて、ゴロゴロするにはいい環境ですね。

アルミホイルで網を覆うの、うちも人に聞いて今回初めてやってみたんですが
テント内だと煙ってNGでしたwww
あれはオープンな状態がベストというのを学習しました(;^ω^)
Posted by まる◎まるまる at 2014年09月18日 16:15
*まるさん

メルヘンキャンパーとしては派手色照明もいいんですが
モノトーンに変えました{}

内装は寒くなるこの時期、どうしても暖色系になってしまいます。
以前はフロアレス派だったのですが、最近はゴロゴロ志向です。

アルミホイルは確かにオープンエアが前提かも・・・
Posted by ezoezo at 2014年09月18日 19:53
はじめまして
Y0shioと申します。

ezoさんの記事を参考に
先日OKAMOCHI風を製作しました。
ezoさんの記事がなければ
完成はおろか、
製作すらできなかったと思います。

事後で恐縮ですがお礼させていただきます。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by Y0shioY0shio at 2014年09月21日 14:52
*YOshioさん

コメントありがとうございます。

naruさんの要望にお応えして、切取図をUPしましたが
初の出来ました!メールでうれし限りです。

仲間内ではmini オカモチの方が好評なので
そちらもチャレンジしてみてください。
Posted by ezoezo at 2014年09月21日 21:56
ご無沙汰してます。
只今稲刈の真最中ではありますが、忙しい時にこそちょっと時間が取れると楽しい事を考えてしまうものでこちらにまたお邪魔しましたf^_^;
ここん所あまりピルツ23が登場してませんがとあるサイトで廃番になってしまうとの事で少々寂しく思ってましたが、何故なんでしょうね?
やはりサイズ的な事で区画サイトでは使い難くてあまり売れなかったんでしょうかね?

今年は6月末の旭川の21世紀の森での初キャンプでは二度目のピルツキャンプでしたが、まだまだ少ない三角テントで目立つかな…f^_^;などと思い着くとサイトの半分以上が三角テントでびっくりしました(^^;;
たまたま、キャンプ好きな団体さんだったようでその後は自分の他に一つ二つ居ればいい方でまたまだ普及はしてないんですね

それにしてもノルディスクはいい雰囲気ですね(^^)
内装のezoさんのコーディネートがさらに凄いです…(^^;;
Posted by ふぁーむすずき at 2014年09月24日 18:17
*ふぁ~むすずきさん

最繁忙期にコメントありがとうございます!

23が廃盤の件は初耳でした。さっそくその筋の方に
問い合わせしてみることにします。

予想としては、ご指摘の通り「売れない」ことが一番の要因だと
思います。狭いオートで使えない、タープとの連結が微妙など
大型モノポールの宿命が・・・

きっとここまでのテントを購入しようというキャンパーは
ハイエンドユーザーなので、テンティピーやノルディスクなど
味のある舶来幕に触手が伸びるんだと思います。

モノポールも廉価メーカーでも発売されるようになり
一般の認知度も徐々に上がったと思いますね。
最近では、お気軽キャンパーとこだわりキャンパーの2極化が
進み、その間にあるピルツ23の販売が伸びていないというのが
実情ではないでしょうか。

これから冬に向け、天井に逃げる暖気を循環させる必要が
あるのが大型モノポールの課題ですね。
また、お仕事が落ち着いた時に、アイディアを思いめぐらせ
るのも楽しいひと時ですね。

お仕事がんばってください。
Posted by ezoezo at 2014年09月24日 20:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ノルディスク幕を久々に張ってみた
    コメント(10)