2011年08月03日
苦手な虫に ナイス蚊っち
今回はアウトドアに使えるアイデア商品の紹介です。

夏も真っ只中のキャンプには虫
はつきもの。
女性の中には虫がいやで、キャンプに行きたくないという人も
少なくないですね。
しかし、虫が苦手なのは男性も同じ
ですが、女性のようにキャ~と叫ぶわけにもいかないので、そんな時は
これで一撃してみてはいかがでしょう。
夏も真っ只中のキャンプには虫

女性の中には虫がいやで、キャンプに行きたくないという人も
少なくないですね。
しかし、虫が苦手なのは男性も同じ

ですが、女性のようにキャ~と叫ぶわけにもいかないので、そんな時は
これで一撃してみてはいかがでしょう。
以前、観光バスの運転手さんがフロントガラスでうるさくブンブン飛んでいるハチを、
信号待ちの際に、おもむろにこれをとり出し、バチバチと一瞬で退治をしたのを見て
キャンプでも使える~
とひそかに探していたんです。
商品名は 「ナイス蚊っち」
一生懸命考えたんだろうなというネーミングですが、類似する商品はいくつか
あるようで、意匠は多少違えども構造は同じ。

柄の部分に単3電池を2本入れます。
電気回路の電圧を上げ、静電気を利用して金属部の網に接触した虫を
感電させるというものです。
安全装置として通電の時には柄の横にあるボタンを押します。

これを使うと、テント内に入った虫にスプレーする必要もないですし、
ハエたたきよりは確実にスピーディーに虫を捕らえることができます。
「安全に確実に」という売り文句通りです。
自分はキャンプで使わない時はバスの運転手さんに習って車に
置いてありますが、小さなお子さんがいる方には手の届かない所に
置く配慮が必要ですね。
大きさが何種類かあるのですが、画像で紹介したものは一番コンパクトな
タイプの商品で、お値段がなんと¥298 と激安です

色違いと¥398の大型版(右)です。
今の時期なら、ホームセンターやドンキホーテで見つけることが
できると思いますので、夏が終わる前にGETしてはいかがでしょう。
女性陣からの尊敬のまなざしがあなたに注がれること、間違いなしです
(atuさん、大きなガも一撃のおすすめ品です
)
信号待ちの際に、おもむろにこれをとり出し、バチバチと一瞬で退治をしたのを見て
キャンプでも使える~

商品名は 「ナイス蚊っち」
一生懸命考えたんだろうなというネーミングですが、類似する商品はいくつか
あるようで、意匠は多少違えども構造は同じ。
柄の部分に単3電池を2本入れます。
電気回路の電圧を上げ、静電気を利用して金属部の網に接触した虫を
感電させるというものです。
安全装置として通電の時には柄の横にあるボタンを押します。
これを使うと、テント内に入った虫にスプレーする必要もないですし、
ハエたたきよりは確実にスピーディーに虫を捕らえることができます。
「安全に確実に」という売り文句通りです。
自分はキャンプで使わない時はバスの運転手さんに習って車に
置いてありますが、小さなお子さんがいる方には手の届かない所に
置く配慮が必要ですね。
大きさが何種類かあるのですが、画像で紹介したものは一番コンパクトな
タイプの商品で、お値段がなんと¥298 と激安です

色違いと¥398の大型版(右)です。
今の時期なら、ホームセンターやドンキホーテで見つけることが
できると思いますので、夏が終わる前にGETしてはいかがでしょう。
女性陣からの尊敬のまなざしがあなたに注がれること、間違いなしです

(atuさん、大きなガも一撃のおすすめ品です

Posted by ezo at 12:08│Comments(0)
│■ 小物類