ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年08月28日

アークテリクス 2011 秋冬コレクション

アウトドアウェアのハイクオリティブランドであるアークテリクス
秋冬コレクション説明会に行ってきましたダッシュ

アークテリクス(以下アーク)と言ったら、まずイメージとしては
「どのブランドより値段が高い」というのが一番強いでしょうか。

ではここで、アークテリクス知ってる度を3択で出題いたしますパー


A1.どこの国のブランドでしょう?
①オーストリア ②アメリカ合衆国 ③カナダ

A2.ブランドロゴは何の化石を表している?

①キツネ ②トカゲ ③(始祖)鳥

A3.初めは何を作る会社だった?
①スキー用グローブ ②旅行用カバン ③登山用ハーネス 

いかがでしたでしょうか?

A3はちょこっと難問かもしれませんが、正解はすべて③ です。

全問正解の方はかなりブランド通ですね黄色い星

ブランドすら知らなんだという方は、ショップに行ってこのロゴを
探してついでに値札も見てみましょう笑ニコニコ

まだWEB上では公開できない商品が多く、会場撮影NGだったので
画像の少ないトピになりますが、興味のある方は続きをどうぞ。

  続きを読む

Posted by ezo at 16:08Comments(2)■ 衣靴類

2011年08月26日

写してみたい PENTAX Q

これってカメラを小さく見せたジョーク?って思えるほどインパクトのある画ですよねアップ

ブロガーの方の必需品・・・画像の撮影に欠かせないのがカメラ カメラ

そう、今回はキャメラの話題なんですが、久しぶりに
発売前から楽しみな製品が出ます→→ これだぁ・・・1・2・3パー「PENTAX Q」


カメラ業界のキャッチコピーには、新製品が出るたびに「世界最小・最軽量」の文字が
おどりますけど、一眼レフカメラのカテゴリーでは・・・
これほどブッチギリの記録更新?は記憶にありませんwww

   続きを読む

Posted by ezo at 16:35Comments(2)■ 日々雑感

2011年08月24日

ナイロンテープ DE 軽工作

ナチュ初の3日連続の更新ダァ 黄色い星黄色い星黄色い星 明らかに3日ボウズになりますが(^_^;

ナチュログに引っ越してきて、同じアウトドアを趣味とする方々に見てもらえる
のはうれしいことなんですが、イカンせんこの「記事投稿」には何度イラッ怒
きたことかびっくり
画像挿入しようと思ったら、エラー!??って
30分もかけて書いた文章はどこいっちゃったの!?
 画面を戻しても復活するわけないしウワーン汗マジかよ~(T-T) 

それ以来、10分書いては「確認」→保存をマメにする男に変身しておりマス(^-^)
※マメメンと呼んでください(爆)
他のブロガーさんたちはそんなことないのかなァ???

ぼやきブログになるところでしたテヘッ
ところで先日カテゴリーを見直していたら、「アイテム-自作」のトピがまだないことに
気づき、とりあえず何でもいいから、アップしようという。。。今回は投げやり的なネタ(^_^;)

で...最近は大きな工作もないので、先月の裁縫ネタをご紹介パー


    続きを読む

Posted by ezo at 15:05Comments(4)■ DIY・自作品

2011年08月23日

地べたる座椅子 パワーラウンジャーエア

前回のチャリDEデイキャンの続きネタ...

チャリで移動する際の背中の荷物を、できるだけかる~くしたいというお話パー

山行みたいなスタイルだと、しっかり系の机&椅子の持ち出しはまず不可能タラ~
なので。。。必然=地べたりアンスタイルにびっくり

そうすると、まず椅子は、『THE 座椅子チョキ
山登りと違って長く座って過ごすのだから、快適な椅子がいいですアップ

~軽量と快適~ 全く別の要素だからセレクトに困るわけだガーン

で・・・結局、今回持ち出したのはこれ ↓ 

クレージークリーク パワーラウンジャーエア



  続きを読む

Posted by ezo at 12:28Comments(0)■ 卓座具

2011年08月22日

チャリDEデイキャン 北広島市自然の森キャンプ場

前回の記事で紹介した週末の上士幌町の北海道バルーンフェスティバル
終始雨模様で、競技の中止が相次いだようです。
せっかく2年ぶりの開催だったのに残念でしたタラ~ 来年はぜひお日様を晴れ

さて、お祭りのイベントでは、今週末の、26日(金)~27日(土)に

沼田町 夜高あんどん祭り 
が開催されますびっくり

北海道の三大あんどん祭りのひとつで、唯一喧嘩あんどんのある祭りです
迫力のあるあんどんをぜひ観てねアップ(makotoさん PRはこれくらいでOK?)

ここからタイトルの話題黄色い星
朝に思い立って、札幌から日帰りでチャリで行けるキャンプ場デスダッシュ



  続きを読む

Posted by ezo at 11:53Comments(4)道央