ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年08月26日

お疲れパドラー de 6H漕ぎ 

先週の心地よさに味を占めてこの土曜日も早朝支笏湖出動ですダッシュ車
到着場所は同じモラップキャンプ場。
今回は2度目なので艇の組み立ても手早いですよアップ
装備も軽量化して、MSR TWINGで。

 
                (前回と同じエヅラかもテヘッ

今回の朝漕ぎはちょっと足を伸ばしてみましたパー

   続きを読む

2012年08月22日

夏の工作~プチネタ コーナンラック

今年の夏は計画倒れの物足りない野営生活でしたと
前回書きましたが、DIYも右に同じタラ~

大物の工作も、アイデア不足で投げ出し状態なのでぴよこ_風邪をひく
今回はプチネタでお茶を濁すことに。。。ダッシュ汗

キャンプ仲間でも使用率が高くなったコーナン
折り畳み式木製ラック。
(ただいま通販サイトではリンク切れのようです)
最初に見て「これはDIYできそう!」
さらにオリジナルの『コーナンラックロング』なんて
作ってみようと、材料を探してみたら、
¥2500の売価でなんてまったく作れませんビックリ

原材料の大量仕入と中国生産で作り上げるコーナンの
コストパフォーマンスに完全脱帽し、白旗を上げて
WEB注文に至った逸品です。

そんなラックですが、お持ちの方はお分かりのように
組み立てと撤収がちょっと面倒なんです。ボケっとしていたら
指を挟むこともしばしば。
そこで、編み出されたワザが「ワンタッチロープ」なるプチ工作。

 
              
お持ちの皆さんは、もう工作はお済みですか?
    続きを読む

Posted by ezo at 06:49■ DIY・自作品

2012年08月19日

弾丸パドラー de 初漕ギ

土曜日のこの日は夜に結婚式があるので
(もちろん自分のじゃないですよ(^^;)
外遊びは考えていなかった。。。

しかしぃ、舟が手元に来たら(前記事)漕ぎたくてしかないテヘッ
そんなこともあって4時に目が覚めて、しばし布団の中で悶々(-_-;)

「でも…やっぱり漕ぎたいよぉ~」
でソッコーで準備して...6時には高速を走ってましたダッシュ車汗

 


  続きを読む

Posted by ezo at 14:06Comments(2) 支笏湖

2012年08月16日

舟の沼はやっぱり深い!?

前回の更新からすっかり間があいたら、そのうちに
北海道は、そろそろ夏が終わりそうな季節になってきましたタラ~

お盆休みは遠征される方も多かったようで、あちこちで
現地モブログがあがっていて、これからアップされるレポが
楽しみです。

自分はと言うと、夏休みの遠征プランや新企画も温めていた
のですが、暦の要所で予定が入り、工作もままならず、物足りない
夏休みになりましたテヘッ(かと言って、張り綱がだらけの
激混みキャンプ場はご免ですよねぇ)

しかし、出かけなくとも、モノだけはなぜか増える ヾ(-д-;)

とりたてて野営ネタがないのが悲しいですが…
「また1艇増えました」 という舟物欲打ち止めネタを(苦笑)

  続きを読む

Posted by ezo at 17:35Comments(10)

2012年08月03日

沙流川キャンプ de シーソラプチ川下り 【後編】

後半に続くと書いておきながら前回の記事からしばらくたってしまいましたガーン

この間、夏休を使ってキャンプしてきました。
この時期、間違いなく激混みのキャンプ場で、平日ならではの
のんびりキャンプ。

う~ん、やっぱりダッキーは静水向きじゃないのねぇぴよこ2とか
けど、スケッグ(船底につけるフィン)をつけると確かに
直進性は向上する!とかいろいろ水上検証してきました。

さて後編を・・・と思いましたが、あちこちでレポや動画が
すでにあがっているので、いまさら感ありありだぁテヘッ汗

なので川流れレポというより遠征ドタバタ編に方向転換して
後編レポします(苦笑^_^;)

*写真撮ってる余裕なかったんでテキストばかりですか・・・
よろしければ後編どうぞ↓

  続きを読む

Posted by ezo at 22:36Comments(12) 空知川