2012年07月30日
沙流川キャンプ de シーソラプチ川下り 【前編】
またまた水遊びネタですが、今回は+キャンプです
いよいよシーソラプチ川を下りますが前日は日高町の沙流川オートで
メンバー一同で前泊です。
急な用事で午後からの出発

夏休み最初の土日とあってサイトは色とりどりのテントでびっしりだぁ

今回の装備は遅い出発ということもあり、ファスト仕様。
*ヘキサL Pro+ogawa Aspeed5 は昨夏以来の登場。
Aspeedはogawaで発売したワンタッチテントで幕とポールが一体に
なっており、傘を開く感じで5分で設営完了
しかし強度がいまひとつで即廃番
タープは1ポール仕様になっているんですが、テントを入れるため
ではなくて、ポールを忘れたためです
左右で8本必要なのに6本しか入ってませんでした
超ロースタイルで張ろうかとも思いましたが・・・恥ずかしいので
木にくくりました

沙流川オートキャンプ場は10年以上利用していませんでしたが
ゴーカート場跡の変なオートサイトはよほど不評だったのか
ドックランに変わってましたね(笑)

▽オートサイトはほぼ満床でしたが、フリーがこの通りの寂しさ。

真ん中はソロキャンパーがひとり。
何か見覚えがあるテントだったので近づいていくと
夕張の快速旅団の団長さんでした。プライベートとのことでしばし歓談。

ここは規模的には北海道でも上位で、林間サイトも選べるなど
自由度もあり、温泉も徒歩圏内。札幌圏と道東圏それぞれのアクセスが
あるのでそれなりに混んでいる様子。貸自転車や沙流川もあり
子供たちが楽しめるキャンプ場です。


はてさて今回のメンバーは女子漕ぎ部のゴンベ家、husky&kanaさん、
nakayoshiさん&まるさん。

このメンバーが集まると、いつものようにぞくぞくとメニューがでてきます。
さらにキャンプ場イベントの魚手づかみ大会で子供に混じって男たちが
ゲットしたというイナワも焼いて食しました。

▽huskyさん作の巨大ハム巻きハンバーグ。
味は絶品だったのに、この料理が思わぬアクシデントに

長いので...【後半に続く】
▽夏の虫退治はナイス蚊っちで決まり
(モデルbyゴンベさん)

いよいよシーソラプチ川を下りますが前日は日高町の沙流川オートで
メンバー一同で前泊です。
急な用事で午後からの出発


夏休み最初の土日とあってサイトは色とりどりのテントでびっしりだぁ


今回の装備は遅い出発ということもあり、ファスト仕様。
*ヘキサL Pro+ogawa Aspeed5 は昨夏以来の登場。
Aspeedはogawaで発売したワンタッチテントで幕とポールが一体に
なっており、傘を開く感じで5分で設営完了

しかし強度がいまひとつで即廃番

タープは1ポール仕様になっているんですが、テントを入れるため
ではなくて、ポールを忘れたためです

左右で8本必要なのに6本しか入ってませんでした

超ロースタイルで張ろうかとも思いましたが・・・恥ずかしいので
木にくくりました


沙流川オートキャンプ場は10年以上利用していませんでしたが
ゴーカート場跡の変なオートサイトはよほど不評だったのか
ドックランに変わってましたね(笑)

▽オートサイトはほぼ満床でしたが、フリーがこの通りの寂しさ。

真ん中はソロキャンパーがひとり。
何か見覚えがあるテントだったので近づいていくと
夕張の快速旅団の団長さんでした。プライベートとのことでしばし歓談。

ここは規模的には北海道でも上位で、林間サイトも選べるなど
自由度もあり、温泉も徒歩圏内。札幌圏と道東圏それぞれのアクセスが
あるのでそれなりに混んでいる様子。貸自転車や沙流川もあり
子供たちが楽しめるキャンプ場です。


はてさて今回のメンバーは女子漕ぎ部のゴンベ家、husky&kanaさん、
nakayoshiさん&まるさん。

このメンバーが集まると、いつものようにぞくぞくとメニューがでてきます。
さらにキャンプ場イベントの魚手づかみ大会で子供に混じって男たちが
ゲットしたというイナワも焼いて食しました。

▽huskyさん作の巨大ハム巻きハンバーグ。
味は絶品だったのに、この料理が思わぬアクシデントに


長いので...【後半に続く】

▽夏の虫退治はナイス蚊っちで決まり


(モデルbyゴンベさん)
タグ :沙流川オートキャンプ場
2012年07月24日
のんびり千歳川
夏本番ということで、3週連続の水遊びレポでございます
「もっと速い艇が欲しいなぁ~」ブツブツ。。。
と独り言を言いながら、週末は秀のカヌー試乗会で
妄想する予定でしたが、川師匠から川下りしませんか?
というお誘い
を受け、これはもっと練習せよ!という
指令と受け止め、試乗会をキャンセルしていざ千歳川へ。
続きを読む

「もっと速い艇が欲しいなぁ~」ブツブツ。。。
と独り言を言いながら、週末は秀のカヌー試乗会で
妄想する予定でしたが、川師匠から川下りしませんか?
というお誘い

指令と受け止め、試乗会をキャンセルしていざ千歳川へ。

続きを読む
2012年07月16日
神秘湖 然別湖北岸
2012年07月10日
告知!譲ります
突然ですが、カヌーに興味のある方・・・
友人のetuさんが新艇をGETしたので、今まで使用していたアリーを
手放すとのことなので、NEW OWNERをさがしています。

フォールディングカヌー(折り畳み式のカナディアン)としては
知名度No.1の艇ですね
611のグリーンで程度も問題ありません。
(詳細は 「カヌー アリー」 の検索で多くヒットします)
手渡し希望なので、北海道在住でキャンプ場等で引き渡しできる方か
北海道にキャンプに来られる方?限定で。
興味のある方は下にコメください
さて、新艇の進水式ですが今週末に然別湖北岸を予定しています。
進艇まだ陸送中なので間に合わなければアリー漕ぎ納め会に変更
高級シャンパンを持参いただける方には同乗券を進呈します(笑)
友人のetuさんが新艇をGETしたので、今まで使用していたアリーを
手放すとのことなので、NEW OWNERをさがしています。

フォールディングカヌー(折り畳み式のカナディアン)としては
知名度No.1の艇ですね

611のグリーンで程度も問題ありません。
(詳細は 「カヌー アリー」 の検索で多くヒットします)
手渡し希望なので、北海道在住でキャンプ場等で引き渡しできる方か
北海道にキャンプに来られる方?限定で。
興味のある方は下にコメください

さて、新艇の進水式ですが今週末に然別湖北岸を予定しています。
進艇まだ陸送中なので間に合わなければアリー漕ぎ納め会に変更

高級シャンパンを持参いただける方には同乗券を進呈します(笑)
タグ :アリー611
2012年07月08日
爆沈!? 尻別川は冷たかった...7月例会
倶楽部7月例会での2回目の尻別川下り
前回と同じコースなので、初めてづくしだった初回よりは
多少は心のユトリがありますよ
前回は集合に出遅れたので今回は集合時刻の30分前に
到着したけど、もう皆さん準備万端
集合時刻ということは出発時刻なのねぇ
またまた、まるさんに笑顔で舟作りをお手伝いしてもらう
毎回毎回ごめんなさいm(_ _)m

(↑撮影 nakayoshiさん)
今回のメンバーは隊長akiraさん
隊員 nakayoshiさん&まるさん、山親父さんの計5名
自分以外はベテランの皆様で実力の差がありますが
場数を踏んでスキル
しなきゃね。
まるさんいわく、「人数が少ない時に限って何かが起こるんですよね」
って。。。
はい、わたくし
初沈を経験してきました (^_^;
続きを読む

前回と同じコースなので、初めてづくしだった初回よりは
多少は心のユトリがありますよ

前回は集合に出遅れたので今回は集合時刻の30分前に
到着したけど、もう皆さん準備万端

集合時刻ということは出発時刻なのねぇ

またまた、まるさんに笑顔で舟作りをお手伝いしてもらう

毎回毎回ごめんなさいm(_ _)m

(↑撮影 nakayoshiさん)
今回のメンバーは隊長akiraさん
隊員 nakayoshiさん&まるさん、山親父さんの計5名
自分以外はベテランの皆様で実力の差がありますが
場数を踏んでスキル

まるさんいわく、「人数が少ない時に限って何かが起こるんですよね」
って。。。
はい、わたくし
初沈を経験してきました (^_^;
続きを読む