2012年10月22日
北海道野営会 in 森野AC
週末の北海道はどこも、ぐずついた天候でキャンプ日和では
ありませんでしたが、そんな
の中、久しぶりに大人数で
楽しんできました。
今回のお仲間はこんな方々 ↓↓↓
ありませんでしたが、そんな

楽しんできました。
今回のお仲間はこんな方々 ↓↓↓

閉鎖していたキャンプ場を個人オーナーが買い取り、
今年春にリニューアルOPENさせた『しらおい森野オートキャンプ場』
北海道では少ない個人経営のキャンプ場とあって、ぜひ
応援しなければとプレオープンに駆けつけたのは5月。
(その時のトピはこちら)
あれから、少しずつ手を加えていきながら、無事に初年度を
終えるということで、北海道野営会主催のクローズドイベントに
お邪魔してきました。

(看板はオーナー自ら手に持って案内しているわけではありません笑)
*つながりでメンバーの輪が広がった北海道野営会。
テントの大半が*でさながら秋のSPWといった感じ。



場内は木々が秋の彩りを見せ、まだまだ紅葉が進む気配。
そんな中、薪ストーブの試運転をしようと思っていた自分は
デカピルツを設営するも、設営場所が悪かった
夜の大雨でできた流水がテントのど真ん中を流れる
テント内に小川が流れる風情を楽しんでしまいました(ToT)
さらに、ストーブ用具の準備に気をとられ、食器セット一式を
忘れ、カメラにはカードが入ってない
内蔵メモリを気にしながら、写真も今回は極少撮り

この日、森野は小雨が降ったりやんだり
青空なのに
とか、星空
が見えていたかと思ったら雷
とか
実にめまぐるしい天候の変化

しかし、10月下旬で相当の寒さを覚悟していきましたが、
ダウンも着ることなく、気温は予想以上に暖かでした。
皆さんそれぞれにストーブなど持参して防寒対策はしっかり

↓ おいらは寒くてマスクをしているわけじゃないワン

晩秋は夜がすぐやってきます。
それぞれに持ち寄った料理がところ狭しと並ぶ。
16インチのダッチ
も登場。すべて試食できず。無念

宴も進んだところで、ビンゴ大会。
今回のイベントの仕掛け人であるゑいとぼりさんとオーナー
には多くの景品を提供してもらいました。
とても盛り上がってよかったですね
< ↓ 景品の一部>
自分は「男山」と書いてあるガソリンをいただきました。
そしてSMAC特製ケーキ。(しらおいもりのオートキャンプ場)
生地がしっとりとしていて美味しかった
みなさん「もう料理は食べれな~い
」と言いながら
ケーキは食べる食べる
やはり甘味は別腹なのね
貸切って深夜まで気兼ねなく宴を楽しめるのも最高ぉ~

深夜の雷と強風にはビビリましたが、翌日は乾燥撤収できました。

最後にファイヤースペース暖乱を前に記念撮影。

( ↑ 静岡からわざわざ遠征いただいたふぁいんずさんから画像借用)
フェイスブックでお邪魔していることがほとんどのFB会員ですが
皆さん、また来年よろしくお願いします。
最後にこのイベントを企画してくれたゑいとぼりさんと
オーナーご夫妻、楽しいひとときをありがとうございました。

PS.ご一緒いただいた方のBLOGにリンクさせていただきました。
しっかり挨拶もしていなく、顔とハンドルネームが一致しませんが
漏れていたらコメントにてご一報ください。
今年春にリニューアルOPENさせた『しらおい森野オートキャンプ場』
北海道では少ない個人経営のキャンプ場とあって、ぜひ
応援しなければとプレオープンに駆けつけたのは5月。
(その時のトピはこちら)
あれから、少しずつ手を加えていきながら、無事に初年度を
終えるということで、北海道野営会主催のクローズドイベントに
お邪魔してきました。

(看板はオーナー自ら手に持って案内しているわけではありません笑)
*つながりでメンバーの輪が広がった北海道野営会。
テントの大半が*でさながら秋のSPWといった感じ。




場内は木々が秋の彩りを見せ、まだまだ紅葉が進む気配。
そんな中、薪ストーブの試運転をしようと思っていた自分は
デカピルツを設営するも、設営場所が悪かった

夜の大雨でできた流水がテントのど真ん中を流れる

テント内に小川が流れる風情を楽しんでしまいました(ToT)
さらに、ストーブ用具の準備に気をとられ、食器セット一式を
忘れ、カメラにはカードが入ってない

内蔵メモリを気にしながら、写真も今回は極少撮り


この日、森野は小雨が降ったりやんだり

青空なのに



実にめまぐるしい天候の変化


しかし、10月下旬で相当の寒さを覚悟していきましたが、
ダウンも着ることなく、気温は予想以上に暖かでした。
皆さんそれぞれにストーブなど持参して防寒対策はしっかり


↓ おいらは寒くてマスクをしているわけじゃないワン


晩秋は夜がすぐやってきます。
それぞれに持ち寄った料理がところ狭しと並ぶ。
16インチのダッチ



宴も進んだところで、ビンゴ大会。
今回のイベントの仕掛け人であるゑいとぼりさんとオーナー
には多くの景品を提供してもらいました。
とても盛り上がってよかったですね

< ↓ 景品の一部>
自分は「男山」と書いてあるガソリンをいただきました。

そしてSMAC特製ケーキ。(しらおいもりのオートキャンプ場)
生地がしっとりとしていて美味しかった

みなさん「もう料理は食べれな~い

ケーキは食べる食べる



貸切って深夜まで気兼ねなく宴を楽しめるのも最高ぉ~


深夜の雷と強風にはビビリましたが、翌日は乾燥撤収できました。

最後にファイヤースペース暖乱を前に記念撮影。

( ↑ 静岡からわざわざ遠征いただいたふぁいんずさんから画像借用)
フェイスブックでお邪魔していることがほとんどのFB会員ですが
皆さん、また来年よろしくお願いします。
最後にこのイベントを企画してくれたゑいとぼりさんと
オーナーご夫妻、楽しいひとときをありがとうございました。

PS.ご一緒いただいた方のBLOGにリンクさせていただきました。
しっかり挨拶もしていなく、顔とハンドルネームが一致しませんが
漏れていたらコメントにてご一報ください。
Posted by ezo at 05:51│Comments(18)
│■ 野外イベント
この記事へのコメント
ezoさん
おはようございます^^
hideさんの隣に張っていた北海です。
初めて参加させてもらいました。
楽しかったですね~緊張しまくりでしたけど(笑)
ezoさんは水没してましたけど(悲)
最初のご挨拶の時、eitoboriさんと間違えてしまいました(スイマセン)
また、ご一緒できることがあれば、色々とお話させてください。
その時はよろしくおねがいします(ペコリ)
「一期一会」・・ですよね。
リンクさせてくださいね^^
おはようございます^^
hideさんの隣に張っていた北海です。
初めて参加させてもらいました。
楽しかったですね~緊張しまくりでしたけど(笑)
ezoさんは水没してましたけど(悲)
最初のご挨拶の時、eitoboriさんと間違えてしまいました(スイマセン)
また、ご一緒できることがあれば、色々とお話させてください。
その時はよろしくおねがいします(ペコリ)
「一期一会」・・ですよね。
リンクさせてくださいね^^
Posted by 北海
at 2012年10月22日 08:41

お疲れ様でした。
鍋、ごちそうさまでした。嫁共々、舌鼓を打ちながら・・・もう少し頂いておけば良かった(笑)
次回は、ゆっくりと薪ストーブKNOW-HOW。ご教授下さい。
鍋、ごちそうさまでした。嫁共々、舌鼓を打ちながら・・・もう少し頂いておけば良かった(笑)
次回は、ゆっくりと薪ストーブKNOW-HOW。ご教授下さい。
Posted by Hide at 2012年10月22日 10:45
ezoさん お疲れ様でした&男山ゲットおめでとうござーぃ。
我が家の今シーズンラスト3キャンとして望みましたが、美味しい料理・お酒で楽しかったですねぇ♪
参加者はもちろん、キャンプ場オーナー夫妻も喜んでくれたので、企画してホント良かったです。
雪の無くなる頃、秀岳荘あたりで『(仮)2013オープンイベント』の会議をしないと(笑)
週末、お仕事なんですよね?
古山でいますけど。
我が家の今シーズンラスト3キャンとして望みましたが、美味しい料理・お酒で楽しかったですねぇ♪
参加者はもちろん、キャンプ場オーナー夫妻も喜んでくれたので、企画してホント良かったです。
雪の無くなる頃、秀岳荘あたりで『(仮)2013オープンイベント』の会議をしないと(笑)
週末、お仕事なんですよね?
古山でいますけど。
Posted by eitobori at 2012年10月22日 17:56
*北海さん
リンクありがとうございます。
ゆっくりお話する時間もありませんでしたが
これを機会にまたフィールドでお会いしたいです。
あちこち出ていますので、タイミングが合えば
お気軽に「家もいくよ~」とご連絡ください。
リンクありがとうございます。
ゆっくりお話する時間もありませんでしたが
これを機会にまたフィールドでお会いしたいです。
あちこち出ていますので、タイミングが合えば
お気軽に「家もいくよ~」とご連絡ください。
Posted by ezo
at 2012年10月22日 19:01

お疲れ様でしたー!
僕もユルティ二に入りたいっす(笑)
しかし、リバーinピルツですかぁ....
凹みますね.....
僕もユルティ二に入りたいっす(笑)
しかし、リバーinピルツですかぁ....
凹みますね.....
Posted by ロンデイ at 2012年10月22日 19:03
*Hideさん
何だか久しぶりに会ったような気が・・・
まあ、古山に行けば会えますか(笑)
お互いにルーフキャリアを買わないで
ブツが増えないように我慢しましょうね!
何だか久しぶりに会ったような気が・・・
まあ、古山に行けば会えますか(笑)
お互いにルーフキャリアを買わないで
ブツが増えないように我慢しましょうね!
Posted by ezo
at 2012年10月22日 19:04

*ゑいとさん
今シーズンのラス3キャン?
今月の間違いじゃ?(笑)
古山クローズドも行きたいんですが
日曜日に仕事が・・・泣
もしかしたら、土曜日に食い逃げにお邪魔するかも
しれません。
今シーズンのラス3キャン?
今月の間違いじゃ?(笑)
古山クローズドも行きたいんですが
日曜日に仕事が・・・泣
もしかしたら、土曜日に食い逃げにお邪魔するかも
しれません。
Posted by ezo
at 2012年10月22日 19:07

*ロンちゃん
わざわざ登場しなくても、ロンクッキングが
ちゃんと話題になってたよ!
ぷーさんをはじめ、バカヤロウの面々で
ロンネタを肴に楽しく呑んだから(笑)
わざわざ登場しなくても、ロンクッキングが
ちゃんと話題になってたよ!
ぷーさんをはじめ、バカヤロウの面々で
ロンネタを肴に楽しく呑んだから(笑)
Posted by ezo
at 2012年10月22日 19:17

どーもです。
>何だか久しぶりに
そーですよね。ezoさんは、漕ぎこぎの1年でしたものね。
>古山に行けば会えますか(笑)
お褒めのお言葉ありがとうございます。
休日限定ですけどね(笑)
古山のおっちゃんに、住め住めと言われながら、余生を過ごす地として、今年はついに由仁の田園住宅地を視察してしまいました。
お蔭で、嫁には愛想を尽かされています(爆)
PS:
お忙しいとは思いますが・・・週末!!!
>何だか久しぶりに
そーですよね。ezoさんは、漕ぎこぎの1年でしたものね。
>古山に行けば会えますか(笑)
お褒めのお言葉ありがとうございます。
休日限定ですけどね(笑)
古山のおっちゃんに、住め住めと言われながら、余生を過ごす地として、今年はついに由仁の田園住宅地を視察してしまいました。
お蔭で、嫁には愛想を尽かされています(爆)
PS:
お忙しいとは思いますが・・・週末!!!
Posted by Hide at 2012年10月22日 21:11
森野お疲れ様でした。
デカピルツに薪ストーブの煙突、存在感ありましたね~。
それにその真ん中を流れる川も(笑)
熱燗セットもインパクトありましたしね。あのヤカン♪
またご一緒出来たらいいなと勝手に思っております。
あとリンク貼らせていただきました。
デカピルツに薪ストーブの煙突、存在感ありましたね~。
それにその真ん中を流れる川も(笑)
熱燗セットもインパクトありましたしね。あのヤカン♪
またご一緒出来たらいいなと勝手に思っております。
あとリンク貼らせていただきました。
Posted by ふうちゃん
at 2012年10月23日 07:29

*Hideさん
古山も温泉が近いし、いいところですが
帯広はもっといいところじゃないですか!
S店長みたいに、真面目に道東に永住しようと
している人も多いですしね。
土曜日にお邪魔するなら、カップと和武器のみ
ですので、その際はよろしくお願いします。
古山も温泉が近いし、いいところですが
帯広はもっといいところじゃないですか!
S店長みたいに、真面目に道東に永住しようと
している人も多いですしね。
土曜日にお邪魔するなら、カップと和武器のみ
ですので、その際はよろしくお願いします。
Posted by ezo at 2012年10月23日 19:11
*ふうちゃん
おねえちゃん、かわいいね。
ぜひ、野営ガールに育ててください。
お父さんソロの許可がでたら、いろいろと
やっているので、ぜひ遊びに来てください。
おねえちゃん、かわいいね。
ぜひ、野営ガールに育ててください。
お父さんソロの許可がでたら、いろいろと
やっているので、ぜひ遊びに来てください。
Posted by ezo at 2012年10月23日 19:20
こんばんわ。
先日はお疲れ様でした!
晩酌も楽しかったです!
ezoさんが途中で椅子逝きしている光景は意外でしたが…(笑〉
ピルツin薪ストーブ…
恍惚として眺めていました!(*゚▽゚*)
先日はお疲れ様でした!
晩酌も楽しかったです!
ezoさんが途中で椅子逝きしている光景は意外でしたが…(笑〉
ピルツin薪ストーブ…
恍惚として眺めていました!(*゚▽゚*)
Posted by コチタク at 2012年10月23日 21:45
*コチタクさん
お疲れでした。
大抵金曜日は遅いので、椅子逝きはいつもですよ(照)
それに酒がいろいろ混じると、いっそう眠くなります。
熱燗いかがでしょう?安い酒を呑むには最適です。
お疲れでした。
大抵金曜日は遅いので、椅子逝きはいつもですよ(照)
それに酒がいろいろ混じると、いっそう眠くなります。
熱燗いかがでしょう?安い酒を呑むには最適です。
Posted by ezo at 2012年10月23日 22:35
お疲れ様でしたー!
宴会でのezoさんの席マズかったですよ、新酒豪を襲名しようとしているあの方の隣に座るなんて!!
それにしても、予想外の大雨でやられましたね。
隣に張った私のテントも、地盤が緩くなりペグ抜け倒壊でしたから(_ _。)
また暖かピルツにお邪魔させてくださいね♪
宴会でのezoさんの席マズかったですよ、新酒豪を襲名しようとしているあの方の隣に座るなんて!!
それにしても、予想外の大雨でやられましたね。
隣に張った私のテントも、地盤が緩くなりペグ抜け倒壊でしたから(_ _。)
また暖かピルツにお邪魔させてくださいね♪
Posted by ぷーさん at 2012年10月24日 10:11
お疲れ様でした!
一人での北海道の旅も最初は心細さを感じるのかと思っていましたが皆さん楽しい方ばかりでとても充実した時間でした。
てゆ~かハマりそうです…(笑)
次回は雨の中のトイレを気にせずサッポロクラシックや熱燗セットも堪能したいと思います…(^^ゞ
一人での北海道の旅も最初は心細さを感じるのかと思っていましたが皆さん楽しい方ばかりでとても充実した時間でした。
てゆ~かハマりそうです…(笑)
次回は雨の中のトイレを気にせずサッポロクラシックや熱燗セットも堪能したいと思います…(^^ゞ
Posted by ふぁいんず
at 2012年10月24日 18:13

*ぷーさん
酒豪って感じがしないところが曲者です(笑)
すっかり、ウトウトしている間にコチタクさんと
ポン酒をグビグビやってたんでしょうか?
ロンちゃんと好対照なのもバカヤロー的には
面白いね。また、よろしくです。
酒豪って感じがしないところが曲者です(笑)
すっかり、ウトウトしている間にコチタクさんと
ポン酒をグビグビやってたんでしょうか?
ロンちゃんと好対照なのもバカヤロー的には
面白いね。また、よろしくです。
Posted by ezo
at 2012年10月24日 18:25

*ふぁいんずさん
家族の方々に北海道の印象を悪くしない程度に
ソロ旅ハマってください笑。
それにしても、自分が逆の立場なら心細くて
ソロはきっと無理ですね。
人とクマが怖いので・・・(爆)
家族の方々に北海道の印象を悪くしない程度に
ソロ旅ハマってください笑。
それにしても、自分が逆の立場なら心細くて
ソロはきっと無理ですね。
人とクマが怖いので・・・(爆)
Posted by ezo
at 2012年10月24日 18:29
